大学偏差値ランキングTOP > 国公立の経済大学偏差値ランキング1位~100位
大学名 | 学部 | 学科 | 試験方式 | 地域 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
京都大学 | 経済学部 | 経済経営/論文 | 前期 | 京都 | 65 | 91% |
九州大学 | 経済学部 | 経済・経営 | 後期 | 福岡 | 89% | |
一橋大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 東京 | 73 | 88% |
京都大学 | 経済学部 | 経済経営/理系 | 前期 | 京都 | 65 | 88% |
東京大学 | 文科二類 | 前期 | 東京 | 70 | 87% | |
大阪大学 | 経済学部 | 経済・経営 | 後期 | 大阪 | 70 | 85% |
京都大学 | 経済学部 | 経済経営/一般 | 前期 | 京都 | 67 | 85% |
埼玉大学 | 経済学部 | 国際プログラム枠 | 前期 | 埼玉 | 83% | |
一橋大学 | 商学部 | 前期 | 東京 | 68 | 82% | |
一橋大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 東京 | 68 | 82% |
横浜国立大学 | 経済学部 | 経済システム/経済 | 後期 | 神奈川 | 68 | 82% |
大阪市立大学 | 経済学部 | 経済(高得点) | 後期 | 大阪 | 81% | |
大阪大学 | 経済学部 | 経済・経営 | 前期 | 大阪 | 63 | 80% |
北海道大学 | 経済学部 | 後期 | 北海道 | 79% | ||
九州大学 | 経済学部 | 経済工 | 後期 | 福岡 | 59 | 79% |
横浜市立大学 | 国際総合科学部 | 経営科学系(B方式) | 前期 | 神奈川 | 60 | 78% |
東北大学 | 経済学部 | 後期 | 宮城 | 65 | 78% | |
名古屋大学 | 経済学部 | 前期 | 愛知 | 63 | 78% | |
神戸大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 兵庫 | 60 | 78% |
広島大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 広島 | 78% | |
大阪市立大学 | 商学部 | 商 | 後期 | 大阪 | 77% | |
名古屋市立大学 | 経済学部 | Mコース(数学) | 後期 | 愛知 | 65 | 77% |
九州大学 | 経済学部 | 経済・経営 | 前期 | 福岡 | 61 | 77% |
東北大学 | 経済学部 | 前期 | 宮城 | 58 | 76% | |
横浜国立大学 | 経済学部 | 経済システム/経済 | 前期 | 神奈川 | 63 | 76% |
名古屋市立大学 | 経済学部 | Eコース(英語) | 後期 | 愛知 | 65 | 76% |
九州大学 | 経済学部 | 経済工 | 前期 | 福岡 | 55 | 76% |
首都大学東京 | 都市教養学部 | 経営学系 | 後期 | 東京 | 75% | |
岡山大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 岡山 | 75% | |
名古屋市立大学 | 経済学部 | 前期 | 愛知 | 60 | 74% | |
大阪市立大学 | 商学部 | 商 | 前期 | 大阪 | 58 | 73% |
埼玉大学 | 経済学部 | 後期 | 埼玉 | 73% | ||
大阪市立大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 大阪 | 57 | 73% |
首都大学東京 | 都市教養学部 | 経営学系(B) | 前期 | 東京 | 55 | 72% |
小樽商科大学 | 商学部 | 後期 | 北海道 | 72% | ||
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/企業経営(A方式) | 前期 | 滋賀 | 55 | 72% |
下関市立大学 | 経済学部 | 公共マネジメント | 前期 | 山口 | 72% | |
北九州市立大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 福岡 | 72% | |
首都大学東京 | 都市教養学部 | 経営学系(A) | 前期 | 東京 | 54 | 71% |
大阪府立大学 | 現代システム科学域 | マネジメント | 前期 | 大阪 | 54 | 71% |
北海道大学 | 経済学部 | 前期 | 北海道 | 58 | 71% | |
高崎経済大学 | 経済学部 | 中期 | 群馬 | 53 | 71% | |
兵庫県立大学 | 経済学部 | 後期 | 兵庫 | 58 | 71% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/企業経営(A方式) | 後期 | 滋賀 | 55 | 71% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/経済(A方式) | 前期 | 滋賀 | 55 | 71% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/ファイナンス(A方式) | 前期 | 滋賀 | 52 | 71% |
和歌山大学 | 経済学部 | 後期 | 和歌山 | 71% | ||
北九州市立大学 | 経済学部 | 経営情報 | 後期 | 福岡 | 71% | |
鹿児島大学 | 法文学部 | 経済情報 | 後期 | 鹿児島 | 70% | |
金沢大学 | 人間社会学域 | 経済 | 後期 | 石川 | 70% |
大学名 | 学部 | 学科 | 試験方式 | 地域 | 偏差値 | 共通テスト得点率 |
富山大学 | 経済学部 | 経営 | 後期 | 富山県 | 53 | 70% |
富山大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 富山県 | 53 | 70% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/経済(A方式) | 後期 | 滋賀県 | 55 | 70% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/会計情報(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 53 | 70% |
広島大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 広島県 | 56 | 70% |
静岡大学 | 人文社会学部 | 経済 | 後期 | 静岡県 | 69% | |
横浜市立大学 | 国際総合科学部 | 経営科学系(A方式) | 前期 | 神奈川県 | 53 | 69% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/企業経営(B方式) | 後期 | 滋賀県 | 55 | 69% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/会計情報(B方式) | 前期 | 滋賀県 | 53 | 69% |
岡山大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 岡山県 | 55 | 69% |
高知工科大学 | 経済・マネジメント学群 | B方式 | 前期 | 高知県 | 48 | 69% |
福山市立大学 | 都市経営学部 | 都市経営 | 後期 | 広島県 | 48 | 68% |
新潟大学 | 経済学部 | 経営 | 後期 | 新潟県 | 68% | |
新潟大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 新潟県 | 68% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/ファイナンス(B方式) | 後期 | 滋賀県 | 55 | 68% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/会計情報(B方式) | 後期 | 滋賀県 | 55 | 68% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/ファイナンス(A方式) | 後期 | 滋賀県 | 54 | 68% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/会計情報(A方式) | 後期 | 滋賀県 | 53 | 68% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/情報管理(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 53 | 68% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/情報管理(A方式) | 後期 | 滋賀県 | 50 | 68% |
小樽商科大学 | 商学部 | 前期 | 北海道 | 50 | 67% | |
埼玉大学 | 経済学部 | 一般入試枠 | 前期 | 埼玉県 | 55 | 67% |
高崎経済大学 | 経済学部 | 前期 | 群馬県 | 53 | 67% | |
信州大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 長野県 | 67% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/経済(B方式) | 後期 | 滋賀県 | 55 | 67% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/ファイナンス(B方式) | 前期 | 滋賀県 | 53 | 67% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/企業経営(B方式) | 前期 | 滋賀県 | 53 | 67% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/経済(B方式) | 前期 | 滋賀県 | 53 | 67% |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/情報管理(B方式) | 後期 | 滋賀県 | 53 | 67% |
大阪市立大学 | 経済学部 | 経済(ユニーク) | 後期 | 大阪府 | 67% | |
香川大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 香川県 | 67% | |
長崎県立大学 | 経済学部 | 経済(Bコース) | 後期 | 長崎県 | 48 | 67% |
長崎県立大学 | 経済学部 | 経済(Cコース) | 後期 | 長崎県 | 48 | 67% |
長崎県立大学 | 経済学部 | 流通・経営(Cコース) | 後期 | 長崎県 | 48 | 67% |
長崎県立大学 | 経済学部 | 経済(Aコース) | 後期 | 長崎県 | 67% | |
長崎大学 | 経済学部 | 総合経済 | 後期 | 長崎県 | 67% | |
高知大学 | 人文学部 | 社会経済 | 後期 | 高知県 | 66% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 昼間主/情報管理(B方式) | 前期 | 滋賀県 | 55 | 66% |
佐賀大学 | 経済学部 | 経済 | 後期 | 佐賀県 | 66% | |
大分大学 | 経済学部 | 後期 | 大分県 | 66% | ||
長崎県立大学 | 経済学部 | 流通・経営(Aコース) | 後期 | 長崎県 | 66% | |
金沢大学 | 人間社会学域 | 経済 | 前期 | 石川県 | 51 | 65% |
尾道市立大学 | 経済情報学部 | 経済情報(Aコース) | 後期 | 広島県 | 53 | 65% |
信州大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 長野県 | 53 | 65% |
滋賀大学 | 経済学部 | 夜間主/ファイナンス(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 65% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 夜間主/会計情報(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 65% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 夜間主/企業経営(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 65% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 夜間主/経済(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 65% | |
滋賀大学 | 経済学部 | 夜間主/情報管理(A方式) | 前期 | 滋賀県 | 65% | |
下関市立大学 | 経済学部 | 経済 | 前期 | 山口県 | 65% |
☆数値は、大手4大模試が発表したデータのおおむね平均値です。
☆国公立大の偏差値は、昨年度前期試験データを基に算出しています。